

寛政年代から200年余り京都の地で、錺職を続けてきました。
代々技術を継承し、
現7代目竹影堂 榮真が作りだす、繊細で、暖かい作品の数々をご覧ください。
* * *
金銀銅、他、様々な金属素材で、お茶道具から香道具、装飾品、金物などなど、
ご注文に応じて幅広く制作しております
。
また、金工品の修理や復元も行っております。
工房の見学や彫金体験も行っています。
* * *
金属について、何なりとお尋ねください!
おすすめ作品
![]() 南鐐 釜肌 湯沸 |
![]() 南鐐 梨地 湯沸 |
![]() 鉄地 丸松葉象嵌蓋置 |
![]() 南鐐 網桜後手 急須 |
![]() 南鐐 玉 香合 |
新着情報/お知らせ
|
展示会/催事のお知らせ
|
YouTube 始めました!
初心者へ、基礎を再確認したい方、
竹影堂の当主が分かりやすく金工(技術・道具)について説明します!